Archives

⑲ 研修山行

【研修山行】2025.6.29 鷲別来馬岳~鷲別岳周回/胆振山塊

鷲別来馬川・裏沢~鷲別岳(911㍍)~滝沢<沢登り研修> 沢登りシーズン前に、沢で使うロープワークの練度を上げるため、沢初心者Yさんの訓練を主目的に、7人で、室蘭・登別の岳人がルート開拓を進めてきた鷲別来馬川・裏沢で登りでのロープ、滝沢の下...
⑰ 支部山行

【支部山行】2025.6.14 銀泉台~赤岳/大雪山系

銀泉台からお花畑の花が咲き始めた第一雪渓、第二雪渓、第三雪渓、第四雪渓をつないで花を愛でながら登山道経由で赤岳山頂まで登って、下りはスキーで雪渓をつなぎながら北海道道1162号銀泉台線まで降り立つ。ザラメ雪が快適だった第一雪渓から道道銀泉台...
② 登山道

【支部山行】2025.6.15北戸蔦別岳登山道整備登山=ヌカビラ岳(1808㍍)/日高山脈

「日高山脈登山会議」事務局担当の日高町職員の会員を含め北海道支部から3人、日高山脈ファンクラブから3人の計6人が参加。午前4時に日高町日高総合所前を出発、チロロ林道を使って車道の終点となる二岐沢の北電の取水口から、かつての林道跡を歩いて二ノ...