2025-09

② 登山道

大雪山「高原沼めぐり登山コース」今秋は閉鎖

紅葉名所として9月に例年多くの登山者、観光客で賑わう大雪山系の「高原沼めぐり登山コース」について、高原温泉ヒグマ情報センターは関係機関と協議の上で9月3日、ヒグマとの遭遇リスクが高いと判断して、今月の紅葉時期も含めて閉鎖を発表した。沼巡りコ...
① 林道

9.1~、パンケヌーシ林道はゲート閉鎖

チロロ岳などの登山ルートである日高町のパンケヌーシ林道は8月31日をもって、2025年のゲート開錠期間を終えて、9月1日から車両通行止め期間に入っています。例年通りならば、2026年のゲート開放は来年6月の見通し。詳しくは日高北部森林管理署...
④ ヒグマ

羅臼岳ヒグマ襲撃死亡事故 知床財団調査速報8.21、9.1

知床半島最高峰・羅臼岳(1660㍍)の斜里町・岩尾別コースの登山口(岩尾別温泉)に近い登山道で8月14日、下山中の登山客男性(26)が2頭の子連れの母グマに襲われて死亡した事故に関して、知床財団は8月21日と9月1日の2回に分けて、事故の事...