登山以外の取り組み

 支部として、あるいは個人の意思として、 登山目的以外でも社会の公益にかなうよう、地味な活動も行ってきました。

 先輩方が長年続けてこられた子供たちに自然体験を積んでもらおうという「自然児学校(子供サマーキャンプ)」や、登山文化や登山振興、山を巡る最新のホットな動きを伝える講演会や報告会、講習会の開催、高山植物パトロールも含め、その時々の状況、会員・会友の思いにも依存しています。

 会員それぞれが、所属する関連団体なども通じて、山岳古道や登山道の整備、山のトイレ問題への対応など現在進行形の取り組みも少なくないです。 

 先人たちが積み重ねてきた尊いスピリットを受け継ぎ、可能な限り、その時々の状況、社会の要請に合わせた形で継承していければと思案しています。ヘッダーメニューの「登山以外の取り組み」にマウスを当てると、プルダウンメニューが表示され、そこからも入ることができます。

講演会・講習会などの開催

子供たちの自然体験

山のトイレ問題

大雪山系の高山植物保護活動

登山道整備